リマックスジャパン「チュエル」 界面活性剤、乳化剤フリーなのに効果抜群
投稿日: 投稿者: オレンジスカイ
オールインワンの美容ゲル「Chuel チュエル」の口コミ
全身に使えるほどお手頃価格!
なのに界面活性剤や乳化剤を使っていない、肌に優しい、保湿系オールインワンゲルです。
特徴的な成分
●乳化剤や合成界面活性剤不使用
→ほとんどのゲルは”油と水”を混ぜるために、乳化剤や界面活性剤を使用
→チュエルは技術力でそれらを使わずゲルを開発
→肌バリアを壊す危険がなくなるので、安心して誰でも使えます
肌の乾燥やターンオーバーの破壊を招くのが、合成界面活性剤など、体に悪い成分だと言われています。
化粧品だけではなく、食品にも多く入っているものなのですが、顔の肌もかなり吸収力が高いので、できるだけ使わないのがよいと言われています。
使わなくても大丈夫?
水と油を混ぜる技術が、他にあれば大丈夫です。
このチュエルのゲルを使ってみましたが、全く普通のゲルと同じ!驚きました。
肌に乗せたとき、手に取ったときにプルッと弾力もあります。
水分と油分のバランスが良いので、プルプルとした気持ちよい手触り、肌触りになっているんですね。
使った感想*私のクチコミ*
かなり”しっとり”とした使い心地です。
そしてものすごく、伸びます!
全身に使ってというのがわかります。伸びがイイので、塗りやすい、です。
価格も2,800円と安く、商品もボリューム感たっぷりなので、思い残すことなく全身にバーッと塗れます^^
たっぷり、しっかり、使いたい方にはベストの保湿系ジェルですね。
浸透力チェック
高野豆腐の表面をぬらして、ジェルを塗り、半日放置。
これで浸透力のチェックをします。
こんなに浸透してるのはじめて見た(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
半分くらいまでしっかり浸透しています。だいたい1/4~1/3くらいまでしか入っていないんですよ。
浸透力があるということは、油分も多いとも言えます。
他のジェルよりも、使われている水が少なく、油分を多く配合されているのだろうなと思います。
油分はアボカド油、スクワランなどが、このチュエルには使われています^^
チュエルまとめ
●水分、油分のバランスが良く、浸透力がある
●伸びがよく、安価なので、たっぷり使える
●界面活性剤、乳化剤不使用
●保湿力が高く、乾燥して辛い肌にオススメ!
たっぷりと保湿クリームを使いたい方にはぴったり!
お子さんに使われたり、スポーツで乾燥してしまう肌にたっぷりと使われたりしている方も多いようです。
- 【公式サイト】保湿ジェル チュエル
Chuel チュエル | ||
---|---|---|
![]() |
ブランド名 | アトフォ株式会社 |
内容量 | 180g | |
1回使用量 | ||
価格 | 2,940円 | |
1日あたりのコスト | ||
主な成分 | 乳化剤、合成界面活性剤、アルコール、香料不使用 | |
全成分 | 水、BG、グリセリン、アボカド油、スクワラン、ヒアルロン酸Na、ビフィズス菌発酵エキス、コンドロイチン硫酸Na、リン脂質、スフィンゴ脂質、オウゴンエキス、カワラヨモギエキス、アロエベラエス‐1、黒砂糖エキス、グリチルリチン酸2K、アラントイン、トコフェロール(天然)、カラメル、塩化Na、カルボマー、水酸化K、メチルパラベン | |
特徴 | 14種類の美肌成分を贅沢に配合したゲルタイプの保湿クリーム |