青じゅるゲル
投稿日: 投稿者: Ritty
田舎家 青じゅるゲル
EGF配合で3,990円ということから、「お手ごろ価格でいい」と評判のゲルです。
けれど、実は1回の使用量が2.5グラムと非常に多くなっており1回あたりの価格に計算するとそれほど安くありません。
普通のオールインワンゲルは1グラム前後が使用量なので、2倍から3倍の量を使わないと肌効果が出ないものになっています。他のゲルに比べて安いということは全くありません。
かなりゆるめに作られていますし、配合成分が濃いとも言えないと思います。
天然の草花エキスで肌の沈静化や皮膚ダメージの回復などを促しているところ、肌再生成分であるEGF、ヒアルロン酸、コラーゲンなど、総合的な成分のバランスはよいかもしれませんが、このゲルがうたっている「若返り」を求めるのであれば他のゲルのほうがいいだろうと思います。
こんな人におすすめ
●1回の支払い費用を安く済ませたい方
●他の化粧品と併用するなど、ゲルの使用量が少ない方
購入リンク
- 【公式サイト】田舎家
青じゅるゲルの全成分やお値段
青じゅるゲル | ||
---|---|---|
![]() |
ブランド名 | 田舎家 |
内容量 | 150g | |
1回使用量 | 2.5g | |
価格 | 3,990円 | |
1日あたりのコスト | 133円 | |
主な成分 | EGF(肌細胞再生) | |
全成分 | 水、BG、グリセリン、マルチトール、スクワラン、アボカド油、ヒトオリゴペプチド-1、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、グリチルリチン酸2K、チャ葉エキス、ソウハクヒエキス、カミツレ花エキス、パセリエキス、サクラ葉エキス、オリーブ葉エキス、ビワ葉エキス、アロエベラエキス-1、カッコンエキス、クロレラエキス、ヨモギ葉エキス、褐藻エキス、甘草エキス、ダイズ発酵エキス、加水分解ダイズタンパク、ビフィズス菌発酵エキス、トコフェロール、アラントイン、ダイズ油、レシチン、カルボマー、ペンチレングリコール、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、リン酸Na、水酸化K、銅クロロフィリンNa、フェノキシエタノール、エタノール、塩化Na | |
特徴 | 若返り専用、天然草花エキス |